はじめに
現在の取り扱いジャンルは、鉄道擬人化、北欧神話。全て小説です。オン(Web掲載)とオフ(同人誌)で作品を発表しています。
創作速度はのんびり。
pixivFANBOXで創作進捗を発信中。
また、同人誌や長編小説なども載せています。
管理人の紹介や連絡先はinfoをご覧ください。
◎オフ活動情報:2021年開催イベント参加予定
他作家の同人誌も一緒に買うことのできるオンライン同人誌即売会「テキレボEX2」に参加します。2021/3/21まで開催中
作品について
現在は、北欧神話と鉄道擬人化の作品をwebで公開しています。更新は不定期になります。同人誌に再録などで、予告なく作品の公開をやめる場合があります。
北欧神話
当方の北欧神話創作について説明をご一読ください。- Loki‐隻眼のアース神‐ 1 / 2 / 3 / …
- FANBOXで連載中。ロキとオーディンが出会う話
- 影踏み、君の名を口にする 1
/ 2
- オーディンから突然シギュンとの別れ話を告げられる
- ロキ→シギュン
- 体調不良のシギュンを想うロキ
- アースガルドの神々事情 1 / 2 / 3 / 4 / 5
- 剣術大会をするはめになった神々
- 邪神と軍神
- けんかしたロキの前に現れたチュールの真意とは
- 神ニ祈ル
- 人間に祈られたロキがその祈りに応える
- ヘイムダルとロキ
- 犬猿の仲と言われるふたりのひとこま
- 門番と少女
- 父親の帰りを待つフノスとヘイムダル
- りんごパイ
- ウルとシギュンの様子にやきもちをやくロキ
鉄道擬人化
当方の鉄道擬人化創作について説明をご一読ください。- 山陽新幹線→東海道新幹線
- 山陽新幹線の東海道新幹線への想い
- 鉄路を走る者/営む者 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6
- 鉄道の擬人である東海道新幹線とJR東海の話
- 豊川の思い出
- 豊川に駅をもつJR飯田線と名鉄豊川線
- ある大雪の日の彼ら
- 大雪の日の新幹線と在来線
- おそれる話
- 国鉄分割民営化によって生まれたJR達が抱くもの
- 十月一日の新幹線
- 開業記念日の東海道新幹線
- 本線達を繋ぐ飯田線の苦労
- 東海道本線からの頼まれ物を中央本線に届ける飯田線